ニュース一覧
おぶせ観光交流メッセ開催します。
2013.03.18ニュース
日頃お世話になっている地元のみなさまへ感謝の気持ちを込めて・・・
3月20日(祝)に、今年も観光協会会員による「おぶせ観光交流メッセ」を開催します。
詳細は、小布施文化観光協会ホームページをご覧ください。
弊社も栗菓子の試食をご用意してお待ちしております。
お近くの方はぜひ遊びにいらしてください。
カフェ茶蔵 営業再開しました!
2013.03.13カフェ茶蔵、ニュース、店舗からのお知らせ
1月中旬より冬季休業していた「カフェ茶蔵」ですが、3月2日より今季の営業を再開しました。
人気の「くりあげまんじゅう」、「栗おこわおにぎり」ほか、限定新メニューの「生ハムとクリームチーズのサンド」もご用意してお待ちしております。
本店向かい、カフェ茶蔵へぜひお越しください。
人気の「くりあげまんじゅう」、「栗おこわおにぎり」ほか、限定新メニューの「生ハムとクリームチーズのサンド」もご用意してお待ちしております。
本店向かい、カフェ茶蔵へぜひお越しください。
和風バレンタインチョコ「愛最中」発売
2013.02.06ながの東急店、ニュース、北斎亭、商品情報、旬、本店
今年も2月7日(木)?チョコがけ栗もなか「愛最中」を販売します。
これはFMぜんこうじの人気番組「武田徹のラジオ団塊倶楽部」と桜井甘精堂がコラボレートした商品です。
伝統の栗あんがたっぷり入った「栗もなか」にチョコレートをかけた、和風のバレンタインギフト。
愛最中...?愛、もなか??愛、最中??愛妻中?...と、名前もユーモアたっぷりです。
大人のバレンタインチョコをぜひ召し上がれ。
○「愛最中」6個入 1,470円
○本店、北斎亭、長野店、ながの東急百貨店にて数量限定販売
これはFMぜんこうじの人気番組「武田徹のラジオ団塊倶楽部」と桜井甘精堂がコラボレートした商品です。
伝統の栗あんがたっぷり入った「栗もなか」にチョコレートをかけた、和風のバレンタインギフト。
愛最中...?愛、もなか??愛、最中??愛妻中?...と、名前もユーモアたっぷりです。
大人のバレンタインチョコをぜひ召し上がれ。
○「愛最中」6個入 1,470円
○本店、北斎亭、長野店、ながの東急百貨店にて数量限定販売
チョコマロングラッセ販売中
2013.01.25ながの東急店、ニュース、北斎亭、商品情報、店舗からのお知らせ、本店、栗の木テラス小布施店
毎年ご好評いただいている「チョコマロングラッセ」、今年も販売を開始しました。
大粒のマロングラッセをチョコでコーティングし、数日かけて丁寧につくりあげました。
チョコレートは、パティシエが栗と一番相性の良いものを選んでいます。
厳選した材料を使って作り上げた、こだわりのチョコ。
2月14日までの、バレンタイン限定商品です。
自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに、
栗の木テラスのチョコマロングラッセはいかがですか。
【チョコマロングラッセ】
2個入 ¥420
3個入 ¥630
5個入 ¥1,050
2個袋入り ¥378(※栗の木テラス小布施店、長野店のみの販売です)
○販売店 栗の木テラス小布施店、長野店、本店、北斎亭
大粒のマロングラッセをチョコでコーティングし、数日かけて丁寧につくりあげました。
チョコレートは、パティシエが栗と一番相性の良いものを選んでいます。
厳選した材料を使って作り上げた、こだわりのチョコ。
2月14日までの、バレンタイン限定商品です。
自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに、
栗の木テラスのチョコマロングラッセはいかがですか。
【チョコマロングラッセ】
2個入 ¥420
3個入 ¥630
5個入 ¥1,050
2個袋入り ¥378(※栗の木テラス小布施店、長野店のみの販売です)
○販売店 栗の木テラス小布施店、長野店、本店、北斎亭
ふろしきや幾右衛門オープン
1月19日(土)本店店内に風呂敷の専門店がオープンしました!
その名も「ふろしきや幾右衛門(いくえもん)」。
ふろしきは、四角いものも、丸いものも、瓶類も・・・、どんな形のものだって綺麗に包めるんです。
包むだけでなく、ちょっとした工夫で、ハンドバッグやブックカバーとしても使え、繰り返し使えるのでとってもエコ。
日本文化が育んできたものには、理にかなった良いものが多いですね。
そんな古き良きものに再度目を向けて欲しい、そんな想いから始めたお店です。
店名の由来になった人、「桜井幾右衛門」は、小布施栗菓子の初祖。
この幾右衛門が創製した「栗落雁※」から、小布施栗菓子の長い歴史が始まりました。(※現在は赤えんどう豆)
新しいふろしき文化のはじまりを願って。
「ふろしきや幾右衛門」をどうぞよろしくお願い致します。
【ふろしきや幾右衛門】
○住所 長野県上高井郡小布施町774
「桜井甘精堂・本店」店内(※旧「小さな栗の木ホール」)
○電話 026-247-1088(本店と共通)
○時間 8:30〜18:00(火曜は17:00まで)
○定休 なし
○販売商品 ふろしき、てぬぐい、ハンカチ等 布類
○商品数 約200点
その名も「ふろしきや幾右衛門(いくえもん)」。
ふろしきは、四角いものも、丸いものも、瓶類も・・・、どんな形のものだって綺麗に包めるんです。
包むだけでなく、ちょっとした工夫で、ハンドバッグやブックカバーとしても使え、繰り返し使えるのでとってもエコ。
日本文化が育んできたものには、理にかなった良いものが多いですね。
そんな古き良きものに再度目を向けて欲しい、そんな想いから始めたお店です。
店名の由来になった人、「桜井幾右衛門」は、小布施栗菓子の初祖。
この幾右衛門が創製した「栗落雁※」から、小布施栗菓子の長い歴史が始まりました。(※現在は赤えんどう豆)
新しいふろしき文化のはじまりを願って。
「ふろしきや幾右衛門」をどうぞよろしくお願い致します。
【ふろしきや幾右衛門】
○住所 長野県上高井郡小布施町774
「桜井甘精堂・本店」店内(※旧「小さな栗の木ホール」)
○電話 026-247-1088(本店と共通)
○時間 8:30〜18:00(火曜は17:00まで)
○定休 なし
○販売商品 ふろしき、てぬぐい、ハンカチ等 布類
○商品数 約200点
ホームページリニューアルのご挨拶
2013.01.23ニュース
桜井甘精堂のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、弊堂のホームページとショッピングページをリニューアルオープンいたしました。
『栗の木通信』では弊堂の各店舗から皆様への新着情報や催事のご案内を随時更新していく予定です。
『オンラインショッピング』のページでは、会員登録ができるようになりました。
会員登録いただくと、購入履歴の閲覧や、購入時にご住所を入力する手間がかからなくなります。
今後は、会員様限定商品の販売も行っていく予定ですのでぜひご登録ください。
また、新商品の「冷凍栗おこわ」「メロウクッキー」もオンラインショッピングでご購入いただけるようになりました。
これからも、より一層皆様に愛される栗菓子づくりに励んでまいります。
(ご注意:各商品のページにお気に入りやブックマークの登録をされていた方は、新しいURLをご登録いただきますようお願いいたします。)
このたび、弊堂のホームページとショッピングページをリニューアルオープンいたしました。
『栗の木通信』では弊堂の各店舗から皆様への新着情報や催事のご案内を随時更新していく予定です。
『オンラインショッピング』のページでは、会員登録ができるようになりました。
会員登録いただくと、購入履歴の閲覧や、購入時にご住所を入力する手間がかからなくなります。
今後は、会員様限定商品の販売も行っていく予定ですのでぜひご登録ください。
また、新商品の「冷凍栗おこわ」「メロウクッキー」もオンラインショッピングでご購入いただけるようになりました。
これからも、より一層皆様に愛される栗菓子づくりに励んでまいります。
(ご注意:各商品のページにお気に入りやブックマークの登録をされていた方は、新しいURLをご登録いただきますようお願いいたします。)
謹賀新年
2013.01.01ニュース
明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧の程お願い申し上げます。
初祖・桜井幾右衛門が小布施栗を使って栗菓子を創製して二百余年、
桜井甘精堂は、伝統の味を柱に
?ほんもの?の味の追求に精進してまいりました。
また、北信濃の風土と味のおもてなしの場、
「泉石亭」は、より快適な店を目指して
ただいま全面建て替えをいたしております。
今年初秋のオープンに向けて、
料理研究家の横山タカ子さんをプロデューサーにお迎えし、
味ともてなしに更に磨きをかけ、
皆さまにご満足いただけるよう努めてまいります。
味は淡く、味わいは深く。
本年もなにとぞ弊堂をお引立て下さいますようお願い申し上げます。
2013年 元旦
本年も変わらぬご愛顧の程お願い申し上げます。
初祖・桜井幾右衛門が小布施栗を使って栗菓子を創製して二百余年、
桜井甘精堂は、伝統の味を柱に
?ほんもの?の味の追求に精進してまいりました。
また、北信濃の風土と味のおもてなしの場、
「泉石亭」は、より快適な店を目指して
ただいま全面建て替えをいたしております。
今年初秋のオープンに向けて、
料理研究家の横山タカ子さんをプロデューサーにお迎えし、
味ともてなしに更に磨きをかけ、
皆さまにご満足いただけるよう努めてまいります。
味は淡く、味わいは深く。
本年もなにとぞ弊堂をお引立て下さいますようお願い申し上げます。
2013年 元旦
年末年始の発送と営業の予定
2012.12.18カフェ茶蔵、ニュース、北斎亭、店舗からのお知らせ、本店、栗の木テラス小布施店、泉石亭
年末年始の営業のご案内です。
年末年始の発送は、12月31日から1月4日までお休みいたします。
尚、「栗アイス小布施」についてはドライアイス調達の関係で12月29日よりお休みいたします。
各店の年末年始の営業予定は以下のとおりです。
年末年始の発送は、12月31日から1月4日までお休みいたします。
尚、「栗アイス小布施」についてはドライアイス調達の関係で12月29日よりお休みいたします。
各店の年末年始の営業予定は以下のとおりです。